アラメダはチリのワインです、2006年日本とチリの間でEPA協定が締結され、2019年からワインの関税率は0になっています。そのおかげで、日本人は高品質でありながらコストの抑えられたおいしいワインを飲むことができます。
アラメダのカベルネソーヴィニヨンは、地中海式気候に恵まれたチリの豊潤な地域性のおかげで、癖のない日本人好みのワインです。そして1000円を割るのですから、お得商品です。フランスワインで同品質のワインでしたら倍のコストかも。
左のコインはカエサルが鋳造したクレメンティアのコインです。クレメンティアは女神ですが、寛容の神です。この寛容の精神がある時代パクスロマーナ(ローマによる平和)でした。
パクスブリタニカ(大英帝国による平和)も寛容性を失ったとき終わりました。ボーア戦争で金やダイアに強欲になったとき、終了しました。
更新日時 : 2025年04月14日
カテゴリ : 世界のお酒
1