酒店日記

アイルランド南東部カーロウに所在する親族経営企業で、「ジ アイリッシュマン」ブランドも手掛け、名誉ある賞を受賞し成功を収めているアイルランドの蒸留酒メーカー「ウォルシュ」が生産しているライターズティアーズです。

シングルモルトとシングルポットスチルをヴァッティングさせた、アイルランドに古くから伝わる独特なポットスチルウイスキーです。モルトウイスキー60%、ポットスチルウイスキー40%のブレンド構成から成り、ビート無使用の3回蒸留、アメリカンオークバーボン樽で熟成されています。

 

更新日時 : 2020年07月10日
カテゴリ : 世界のお酒

中村酒造場は、鹿児島県霧島市にある国分平野と呼ばれる田園地帯にあり、1888年から今日まで続いています。焼酎造りの“命”とも言うべき麹造りを、九州でも三蔵しかないといわれる石造りの麹室にて行い、すべての銘柄を純手造りの製法により仕込んでいます。黒こうじ手造り焼酎玉露のラベルは、創業当初から今なお使われている煉瓦蔵と、霧島連峰から出る伏流水に恩恵を受けていることを象徴した当時から変わらぬデザインです。トロッとして、円みのある味わいです。

更新日時 : 2020年06月26日
カテゴリ : 日本のお酒

アラン蒸溜所は1995年にスコットランド・アラン島のロックランザ村に誕生した蒸溜所です。同蒸溜所は独立資本のため、ブレンド用の原酒づくりがメインではなく、シングルモルトとして飲むためのウイスキーをつくっている数少ない蒸溜所でもあります。昨今世界各地で産声を上げているクラフト蒸溜所のパイオニアとして知られており、小型の4基(2対)の蒸溜器で丁寧に蒸溜を行っています。アラン10年はファーストフィルのバーボンバレルで熟成させた原酒をメインに、シェリーホグスヘッドで熟成させた原酒をバランス良くヴァッティングした10年熟成のモルトウイスキーです。色は暖かみのあるゴールド。香りは蜂蜜、砂糖漬けのシトラス、リコリス、バタースコッチ。味わいはシトラス、リンゴ、オーク、ヘーゼルナッツ、シナモン。アランの特徴である清らかさとフルーティさ、モルトの味わいを感じられる、フラグシップアイテムです。ストレートやオンザロックはもちろん、ハイボールもおすすめです。

更新日時 : 2020年06月19日
カテゴリ : 世界のお酒,入荷情報

〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目2番4号
TEL(093)521-1203 FAX(093)541-4004
■営業時間/午前9時30分〜午後9時
■定休日/毎週日曜日 ※7月〜お盆期間、12月は除く
©2015 Nakano Saketen Co., Ltd. All rights reserved.