酒店日記

大分県宇佐市の三和酒類の麦焼酎いいちこは、二階堂と共に大分県の2大麦焼酎です。さて、いいちこ深薫は、深い薫りと豊かなコクがあります。常圧蒸溜原酒を使った、飲みごたえのある本格焼酎です。お湯割り、水割り、オン・ザ・ロックで。広がる大麦の味わいをお楽しみください。

更新日時 : 2020年11月13日
カテゴリ : 日本のお酒

桃川の発祥は江戸時代で、本格的に酒造を開始したのは、明治22年(1889年)のことです。創業当時、百石川(奥入瀬川の地元での通称)の水を使用していたことから「百(もも)」を果物の「桃(もも)} に代えて「桃川(ももかわ)」と名付けられました。 青森県上北郡おいらせ町で東北の銘酒として品質第一主義を掲げております。吟醸純米杉玉は、芳醇な香りとまろやかな口当たりの冷でも燗でも楽しめる逸品です。2018年全米日本酒歓評会で、吟醸部門グランプリを受賞しています。

 

更新日時 : 2020年11月06日
カテゴリ : 入荷情報,日本のお酒

1826年創業のアベラワー蒸留所のあるアベラワー村は、英国スコットランドのスペイサイドの中心、ベンリネス山の湧き水を水源とするラワー川のほとりにあります。村の周囲は、峻険な頂に覆われたベンリネス山を始めとした、雄大な山々の風景が取り囲んでいます。アベラワー蒸留所が仕込みに利用する水は、ベンリネス山に降る豊かな雨と雪が地下の花崗岩とピートで濾過されたとても清らかな軟水です。アベラワーのシングルモルトが持つ滑らかな舌触りは、この水のお陰だとも言われています。アベラワー10年フォレスト・リザーヴは、バーボン樽とシェリー樽で熟成したモルト原酒を、コニャックやブランデーの熟成にも使用されるリムーザンオーク樽でフィニッシュしたシングルモルトウイスキーです。

更新日時 : 2020年10月30日
カテゴリ : 世界のお酒

〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目2番4号
TEL(093)521-1203 FAX(093)541-4004
■営業時間/午前9時30分〜午後9時
■定休日/毎週日曜日 ※7月〜お盆期間、12月は除く
©2015 Nakano Saketen Co., Ltd. All rights reserved.